様々な葬儀スタイル

 従来は伝統的な白木の祭壇をお選びになるお客様が大多数でしたが、最近では価値観の多様化にともない花祭壇やデザイン祭壇なども増えつつあります。

 祭壇をお選びになる際の判断基準となるものとして、式場の大きさや故人の生前の社会的地位なども重要ですが、ご遺族の気持ちを表した祭壇をお選びになることが何よりも大切なのではないでしょうか。

白木祭壇(伝統的な祭壇)

白木祭壇は、仏式の葬儀で使用される場合が多く、とても一般的なものです。
様々な大きさ、格式の祭壇があります。

お花祭壇(花に囲まれた祭壇)

お花祭壇は宗教色を感じさせないアレンジが可能です。
その一方でキリスト教式や無宗教葬、仏式、神式などあらゆる葬儀のスタイルに対応できます。

家族葬

親族の方々など身近な方々だけで小規模な葬儀を行う、そんなスタイルを称して「家族葬」と呼ばれています。
核家族化や地域社会への密着度が薄くなり、「家族葬」を希望される方は少なくありません。

デザイン祭壇(オリジナルの祭壇)

デザイン祭壇は新しい祭壇のスタイルです。
お花祭壇と同様、宗教色を感じさせないアレンジが可能ですので、様々な宗教の葬儀、無宗教葬に対応できます。

神道による葬儀

栗芝葬祭は創業以来、神道による葬儀を数多く執り行って参りました。
また、神式に対応した祭壇も、小型のタイプから、社葬などで利用するような大型のものまで数多く取り揃えている、都内でも数少ない葬儀社のひとつです。
神式に関する専門知識や経験、実績を基に故人への敬意を込めたご対応をいたします。

無宗教葬

普段から宗教を意識しない人にとって、葬儀の時だけ特定の宗教で儀式的に行われるのは違和感を感じるものです。
そのような特定の宗教にとらわれない自由なスタイルで行う葬儀が「無宗教葬」です。
故人の好きな音楽や詩、歌などに囲まれて行うセレモニーや様々なアイデアの葬儀が今、注目を集めています。

お別れ会

著名人の「お別れ会」はとても一般的なものですが、近年では社葬を含め、参列者の多い葬儀を「お別れ会」として執り行う事が増えてまいりました。
葬儀は通常、死後すぐに行うものですが、故人が社会的な地位がある方の場合、遺族は多くの参列者への準備・配慮に負担がかかるものです。
その為、葬儀は親族など故人と深い繋がりのあった方々の間で先に執り行い、社会的に交流があった方々を「お別れ会」にお招きする傾向にあります。